1.「CSVフォーマット設定 」タブを選択します。

2.「エクスポート設定」タブを選択します。

3.レイアウトを設定したいファイルが出力される画面のリンクを選択します。(複数あります

が、選択後の操作は全て同様の流れです)

Untitled

4.「新規登録」リンクをクリックします。

Untitled

5.名前を入力します。(CSV出力時の「テンプレートを選択」にて選択する際の名前です)

6.「出力項目名称」を入力します。(CSVファイル内でのタイトル名にあたります)

7.「データ取得元の項目名称」を選択します。「削除」を押すことで列数を減らすことも可能で

す。

8.6~7の操作を繰り返し、設定の入力が完了しましたら最後に、「保存する」をクリックします。

Untitled

※この画面で設定したフォーマットは対応する画面でのCSV出力の際に、「テンプレートを選択」

にて選択し、設定したフォーマットでのCSV出力ができます。

Untitled

※また、設定したフォーマットは「新規登録」リンクの画面にて「編集」を押すことで編集を、

「削除」を押すことで削除が可能です。